皆様のおかげで10000人突破🎉
こんにちは! GYMLABOの宮良&阿部です!
今日は嬉しいご報告をさせていただきます!
歴史の継承と新しい技術・交わりの形成拠点となるGYMLABO(ジムラボ)は2022年5月26日にグランドオープンしました。
そしてこの度、グランドオープンから2ヶ月で利用者が『10,000人』を突破しました😆🎉🎉
複数回利用者を省いた総利用者数は1,773人を記録しました。 これは九工大生の約3人に1人が利用してくださっていることになります🤔
私たちも当初こんなにたくさんの方々に利用していただけるとは思ってもいませんでした。
いつもみなさんが利用してくださっているお陰です! 本当にありがとうございます。
リリース記事に三谷学長からのお言葉や、より詳しいデータがあるのでみてみてください☺️
今後も皆さんが過ごしやすい環境づくりに努めたいと思います。 何か「もっとこうすれば良いと思う!」や、「こうして欲しい!」などご意見あれば、いつでも受付スタッフにお声かけくださいね。
ここでいつもジムラボを利用してくれている学生からのコメントを紹介します!
・今田善紀(電気電子工学科電気エネルギー工学コース 3年)写真左
利用者10,000人突破おめでとうございます!
勉強はもちろん、人とコミュニケーションを取ったり新しい友達ができたりする最高な場所です!
・大宮孝貴(電気電子工学科電気エネルギー工学コース 3年)写真右
利用者10,000人突破おめでとうございます!
部活や授業の合間に、勉強や休憩ができるのでいつも使わせてもらってます。
これからは、学生などを巻き込んだイベントを開催してもらったら嬉しいです😊
・中原 欣勇(機械知能工学科知能制御コース 3年)
10,000人突破おめでとうございます!
とても居心地がよく、勉強・遊び・コミュニケーションなど色々なことに使っています。もっと多くの人がジムラボについて知ってくれたら嬉しいです。
・末廣 龍樹(建設社会工学専攻博士前期課程 2年)
1万人突破おめでとうございます!!!
GYMLABOは学年だけでなく学科や属性を超えて色んな交流ができる場所だからこそもっと多くの人に利用してほしいです。これからもたくさんお世話になります!
・川原 愛深 (2年 応用科学科)写真右
受付の宮良さんと阿部さんと仲良くなって、おしゃべりするのが楽しくジムラボに通うようになりました!施設自体も設備が良くとても過ごしやすいです!これからも通います!
・井上千妃露 (2年 応用科学科)写真左
初めてジムラボに来たときに、受付の宮良さんと阿部さんと仲良くなってから、毎日のようにジムラボに来ておしゃべりさせてもらってとても楽しいです!ジムラボは、テスト勉強やちょっと休憩するのにも過ごしやすいです!これからもたくさん通います!
ここで
GYMLABOの企画・運営ディレクションを務められている九州工業大学職員の米澤さんからも一言いただきました🙌
・米澤 恵一朗(研究戦略URA)
利用者1万人突破 本当におめでとうございます!
これまで交わることのなかった可能性が、GYMLABOという場所で交わりはじめ、人も場所もどんどん進化していく姿を見ることができとても幸せです。
GYMLABOと皆様の増々の発展を祈念いたします。
最後に
これからもっと幅広い方々にもご利用していただけるよう、創意工夫を凝らして頑張っていきます!
ぜひご家族やご友人にもご紹介ください😊
無料内覧をご希望の方も気軽にいらしてくださいね♪
スタッフ一同お待ちしてます🙌